本文へ移動

中途採用|生活支援員/世話人(契約職員等)

働きやすい環境で私たちとチャレンジしませんか?

KEITENKAI リクルートパンフレット

詳細はリクルートパンフレットをご覧ください。

keitenkaiで働く職員や職務内容を動画で紹介

募集要項

職種生活支援員、児童指導員(指導員)又は世話人
募集人数若干名
雇用形態

パート・アルバイト

契約社員

募集内容
※ フルタイム、短時間勤務 問わず応募可能です。
 
姶良市加治木町にある障がい児・者、高齢者施設などを運営している事業所です。0歳から人生の最期までを対象に、個人の尊厳を保ち、心身ともに健やかに育成され、自立した日常生活を営むことができるように支援しています。
 
【就業場所:姶良市加治木町木田】
■障害者支援施設さちかぜ
■共生型地域自立支援センターたたえ
■満天ハイツ
■クリエイティブサポートくじら 
【就業場所:姶良市西宮島町】
■グループホーム晴町
 
いずれかの事業所での勤務になります。
ご希望の事業所がありましたらお申し出ください。

【主な仕事内容】
■障害児・者の日常生活支援業務
・食事、排泄、入浴などの介護
・障害児・者の送迎
・その他付随する業務
■送迎業務(社用車使用:普通AT車)
応募資格高校卒以上
未経験者応募可
※生活支援員の経験があれば尚可、高校卒以上でなくとも下記要件に該当する場合はご相談ください。
※年齢不問(健康に働ける状態であれば問題ありません)

【必須要件】
■経営理念・経営方針・職場のこだわり・求める人材像に共感し、共に目指し、体現できる、やる気のある方


【歓迎要件・資格】
■介護職員初任者研修修了(ホームヘルパー)
■介護実務者研修修了
■強度行動障害支援者養成研修修了
■介護福祉士
■社会福祉士
■普通自動車一種免許(AT限定可:送迎用)

※雇用期間の定め有(3カ月、原則更新)
※正職員登用制度有(6ヵ月経過後、面談等評価実施)
給与

月給 150,000200,000

※経験等に応じて支給額を決定
※勤務実績により支給されます

諸手当■職務技能手当(令和6年度新設)
最大月額30,000円
評価に応じて手当額を決定、評価が高いほど支給額が高くなります。
■物価高騰対策手当10,000円(令和5年度時限的支給を延長、令和6年度まで支給)
■通勤手当上限26,000円まで
■住居手当27,000円まで(条件有)
■資格手当(資格種類による)2,000円~20,000円
■夜勤手当3,500円/回
■超過勤務手当:有
■年末年始手当:3,000円/日
■扶養手当:有
■調整手当:5,000円
■処遇改善手当:6,000円

基本給は高いとは言えませんが、理念や方針、求められている職員像などを念頭に業務に取り組み、自身の能力を高め、業務の質を上げることで基本給・職務技能手当・賞与など給与が上がる仕組みとなっています。
昇給年1回実施(月額約2,000~約15,000円)
業績及び人事考課による
賞与〇年2回(6月、12月) 

※業績及び人事考課、勤務実績に応じて規則に則り支給
福利厚生■社会保険完備(健康・厚生年金・雇用労災)
■退職金(鹿児島県社会福祉協議会退職共済掛金)
■職員互助会
■制服貸与
■健康診断年1回
■インフルエンザ予防接種全額助成
■メンタルヘルスチェック(年1回)
■年次有給休暇前倒し付与(3日)
■年次有給休暇、時間単位取得可能
■セルフ・ファミリーサポート休暇(年1日)
■労災以外に独自でAIU損保㈱業務災害保険加入、病気や怪我によってかかった治療費の一部を補償する制度(保険規約による)
■LTD制度加入
 病気や怪我で働けなくなった場合に休職期間中の生活面をサポートする制度(保険規約による)
■トランシーバー装着
■育児・介護休業制度有
■LINEWORKS(情報共有アプリ)
■資格取得に係る費用の6割貸与制度(条件による、返済免除有)
など、各種規程に則る。
※1週間当りの契約時間数に応じて変動する場合があります。
会社名社会福祉法人 敬天会
勤務地

〒899-5241  鹿児島県姶良市加治木町木田1395-16

勤務時間/日数変形制(1カ月単位)
■8:00~17:00
■8:30~17:30
■15:00~00:00
■0:00~9:00
など勤務ローテーションによる、その他時間帯有
※昼間勤務のみ可
※夜間勤務のみ可
※休憩時間60分
※勤務時間帯は就業場所により異なる

例)
■扶養範囲内可
■9時~13時まで(1日4時間/1週間に3日出勤)
など、働ける時間、日数で勤務することも可能です。ご相談ください。
管理番号社会福祉法人敬天会 002
教育新任職員研修、プリセプター制度、キャリアパス制度導入
知識や資格がなくても大丈夫!働きながら学び、資格取得を目指しましょう!

■2024年度 新任職員研修内容
№1社会福祉法人敬天会について
№2就業規則について
№3障害を理解する
№4障害福祉サービス
№5公用車の取り扱い
№6BCP研修
№7知的障害のある方を支援するための行動規範

■外部講師による内部研修
・尊厳を踏まえた個別ケア
・介護技術(食事介助と口腔ケア)
・介護記録の書き方
・清潔の保持、排泄
・クレームの取り扱い
・感染症対策(予防と対策)
・介護技術(移動、移乗)
・リスクマネジメント
・普通救命講習

その他、ふりかえりワークショップ、オンデマンド配信による動画視聴研修、外部研修、実務者研修教室(希望者)、スキルアップ研修(各事業所選抜職員、自身のスキルを高めたい、将来役職に就きたい方対象、年間約100時間)

など、学ぶ機会が山ほどあります!
受講は全て勤務扱いです。
施設見学随時受付いたします。事前にご連絡ください。TEL:0995-64-3611
試験日後日連絡
試験場所社会福祉法人敬天会 障害者支援施設さちかぜ
選考方法書類選考、面接
提出書類履歴書(写真貼付)、職務経歴書、ハローワーク紹介状
提出方法原則事前郵送
書類到着後、概ね5日程度で応募結果および面接日などを連絡します。
担当者社会福祉法人 敬天会
担当:牧内
TEL:0995-64-3611

応募フォーム

ご応募いただくにあたり

■応募および応募に関するお問い合わせの際は「個人情報保護方針」をお読みになり、同意のうえ応募、お問い合わせください。
■応募に関するお問い合わせは回答に時間がかかる場合があります。お急ぎの方はお電話にてお気軽にお問い合わせください。

入力に関してのご注意

(1)※印は必須項目です。必ず入力してください。
(2)カタカナはすべて全角で入力してください。
(3)電話番号欄には、必ず連絡の取れる電話番号(自宅もしくは携帯電話)をご入力ください。
(4)入力が終わりましたら、フォーム下の「内容確認」をクリックしてください。
(5)内容確認画面が開きますので、入力内容を確認後「送信」をクリックして完了です。
お名前 ※必須
例)山田 太郎
フリガナ ※必須
例)ヤマダ タロウ
性別
年齢
住所
 
電話番号
例)012-345-6789※携帯電話可
FAX番号
例)012-345-6789
メールアドレス ※必須
所持資格
志望動機やアピールポイント/お問い合わせ内容
 
 
 
TOPへ戻る